会社沿革
昭和42年4月 | 初代社長宮﨑勝美が個人業としてトラック1台から創業 |
---|---|
昭和44年6月 | 福岡市糟屋郡宇美町において「宝栄運送有限会社」として設立 |
昭和45年7月 | 運輸大臣から一般区域運送免許を交付(福陸自第2700号) |
昭和45年9月 | 糟屋郡宇美町早見にて営業開始(大型・普通車7台) |
昭和48年9月 | 「宝栄運送」本社・車庫を宇美町鳴原に移転 |
昭和56年9月 | グループ会社「宝産業株式会社」(現 自動車整備工場)の設立 |
昭和57年1月 | 福岡県糟屋郡宇美町にグループ会社「若杉運輸有限会社」(現 (株)ワカスギ)を設立 |
平成元年9月 | 糟屋郡宇美町若草へ本社・車庫移転「宝栄運送有限会社」を「宝栄運送株式会社」に社名・組織変更 車庫用地7,500坪購入 |
平成12年8月 | 産業廃棄物収集運搬業許可認定(九州各県) |
平成16年4月 | 会長に宮﨑勝美・社長に宮﨑孝市が就任 |
平成19年1月 | 安全性優良事業所認定(Gマーク) |
平成22年9月 | 創業40周年 |
平成23年12月 | 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可認定 |